漫画の世界

今日はちょいとピアノ教室に一日入学ってな感じだったんですが

面接?のにこやかさとは違い

練習の時の厳しい空気が・・・

漫画の世界って存在したのね!ってなLAGです

子供に習わせるにはピアノ一択と聞きますが

あの厳しい雰囲気に慣れると、真っ直ぐ育つってことなのかな?

まぁ今日行った教室が厳しかっただけなんでしょうけど・・・

Syflexなんですが

クロス用のメッシュは、いわゆる+キーで分割を増やす奴ではなく

きちんと確定してなくてはいけないんじゃないか!?ってな疑問が湧いてますよ

1683(1).jpg

ただ、ディバイドかけると

当たり前ですが、ボーンの追従がズレてくるのが痛い!

1683(2).jpg

ルートが変わってしまうのはダメダメなので

下の方を選択してローカルにやろうとしても

なんか無駄に多角ができちゃうのが微妙な所・・・

三角形が遅いらしいので多角はもっとな気がする

1683(3).jpg

フリーズするとSyflexが消えちゃうので、一からやりましたが

突き抜ける爽快感!

外側エンベを大きくすると、突き抜けませんが

足を上げた時に後ろのスカートまで追従してしまうのと

腰の膨らみに合わせて骨が変化してしまうのが不満な所・・・

案外、物理エンジンのバウンディングボックスやらカプセルやらを使ったヤツのほうが

楽なのかもしれない・・・

まぁもうそろそろ、終わりにしてUV書き出しプラグインを作りたい!

« 前の記事: を読む

次の記事: を読む »

コメント

※名前の入力は必須です

コメントを残す

---

以下のHTMLタグが使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください