本当に

姉が帰ってきたので

頼んでたものを受け取ったんですが

本当に、変なパッケージに入ってるんですね

 

ただ、相変わらず組み込むのは迷ってますよ

ハイエンド空冷(R1 ULTIMATE)で検証している動画だと

ケースに入っていない状態+定格でベンチ回して大体67℃前後

アイドルで35℃位なので大丈夫かなぁ~ってな事を考えてますが

280mmの水冷がどの程度になるのか気になるところ

 

他CPUの比較を見るに240~280mmの簡易水冷だと

R1との差があまり無いとは思うんですが

最近のCPUでもかなり高熱の部類に入ると思うので

差が出るかも?ってな事を考えてるんですね

 

ただ、はっきりとした原因は出てないですが

本当にRTXがメモリ冷却に問題を抱えているなら

簡易水冷よりも空冷を選択したいところ

 

Win10のアップデートが配信されるまで組む気はないので

その頃にはもう少し情報が出るかなぁってな事を思ってますが

なんとなくZen2の詳細な情報が出るほうが先な気が・・・

 

« 前の記事: を読む

次の記事: を読む »

コメント

※名前の入力は必須です

コメントを残す

---

以下のHTMLタグが使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください