割とダメージ

GPUも新調して

SDDとHDDも新しいのを買った!

そして、今日は午前休みをとって

パーツの入れ替えをしようと

パーツを外して、最小構成にした結果・・・

 

GPUの補助電源が足りない!ってなオチに!!!

 

最低だ・・・

 

GTX660では6Pinの補助電源1つでOKだったのが

GTX970では8Pinと6Pinの2つ必要とのこと・・・

 

しかしながら、LAGさん

電源は案外良い物を揃えているってな事で

冷静に、メーカーHPを確認した所

補助電源はちゃんと数付いている事が判明!!

 

でも、着脱式のケーブルを使っていて

前回組み立てた時に、最小で使うものしかつけてない!

箱が見つからない!もちろんケーブルも!

あぁ補助もねぇ!箱もねぇ!したらばケーブルどこあんの!?

ってな幾三状態に!!

 

ってな事で、昨晩最小構成にしたPCを

午前中仕事を休んで、元の形に戻しましたとさ・・・

 

いいや元の形ではないのです!!

 

なんと、雑な性格のLAGさん・・・

ケースUSBとマザボを繋ぐ部分のピンを折るってな暴挙に・・・

 

スペックアップを望んでいたわけですが

若干の不便さを抱えるはめになりましたよ~

 

最悪だ!!マザボもCPUも換えちゃうか!?

 

ってな事で、失意の中

少しベルトのモデリングを進めました

00

それでは行ってきます

« 前の記事: を読む

次の記事: を読む »

コメント

※名前の入力は必須です

コメントを残す

---

以下のHTMLタグが使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください