ら繋がり

昨日は人生二回目のラジオ的なとこに行ってきました

今回は前回とは違いブースというよりも

ただの事務所ってな感じでした

まぁ指向性がいいマイク使ってればどこでもOKなんでしょうね?いい経験でした!

1965(1).jpg

ら繋がりといってはなんですが、相変わらずLRFF13をやってますよ~

戦闘が面白いからついついやってしまいますね!

ただ丁度全滅しない様な、久々のいいバランスなのかも?

 

 

いつもFFシリーズできになるのは

3Dモデルの流用ってしないのかな?ってな事

(LRFF13ではメインキャラは流用してあって、マップは新規)

例えば、同じハードのディシディアとクライシスコアにFF7のクラウドが出ますが

3Dとテクスチャが全くの別物になっています

まぁシステムが違うって事もあるかもしれませんが

ディシディアとFF7ACのムービーでも造型が違う印象を受けますし・・・

なんか毎回、ムービー用、カットシーン用、リアルタイム用と作るのも

物量で海外に負けている国産ではもったいないのかな~って思いますよ~

もちろん、19歳時と21歳時では顔が違ってくるから少し修正を加えるってなこだわりは好きなんですがね・・・

 

敵キャラの種類もFF13-2よりも少ないし

マップも今のところ4地方(狭いとは感じませんが)

 

毎回、移動からシステムが変わるから無理な話なんでしょうね

 

で、流用といえば

今回はライトニングの衣装を変えて戦うシステムなんですが

もう少しシリーズファンが喜ぶような衣装を入れてもよかったんじゃないかなぁ~って思いましたよ

ドラクエとは違い、パッと衣装で思い浮かぶのがソルジャーや花売りぐらいなので

喜ぶような衣装自体は思い浮かばないんですが

13もシリーズが続いているわけですしね・・・

1965(2).jpg

(久々に見たら、まだ見れる出来でよかった!)

 

何を言いたいのかというと

変な半裸の衣装よりも、白と赤のローブを着て白魔道士になりたいってな事ですよ

« 前の記事: を読む

次の記事: を読む »

コメント

※名前の入力は必須です

コメントを残す

---

以下のHTMLタグが使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください