インプットサポート動作確認のために
モデルを作りましたよ~
前回はZSphereだったので、今回はDynaMeshです
ニョキっとMoveブラシ
一旦DynaMeshをして、MoveとInflat
DynaMeshを終了し、Lvを1上げ
Matcapを変更して、確認しながら肉付け
主にClayBuildUpとDamStandard
SubLVを一段階上げてお顔整備
(かっこいい)
手と足をマスクしてExtractし
CurveTube等を駆使し作成
で、スカルプト完成!ってな感じで
Lvは最大5で
肌部分は2.9Mil、Totalで3.6Milとなりました
この時点で細かい血管等は書けるくらいの分割数です
まだまだ余裕な感じ
で、インプットサポートの使用感ですが
ペンボタンを変更できるようになり
選択する煩わしさはありますが、結構作りやすくなったかな?って思いますよ~
ただ、一度だけインプットサポート自体が原因不明のエラーで落ちました
インプットサポートを再起動すれば何でも無く使えましたが
その後再現されなかったこともあり、ちょいと気持ち悪い
で、次は色塗りをしてミニナッパ完成
う~ん、赤い・・・
デスクトップのモニタが合っているのか解りませんが
SurfaceProの色は温度が高めとの事なので
デスクトップとの差に驚き・・・
設定できないかな?
あとは、SpotLightは使っていないので解りませんが
ポリペイントで色塗りをする場合は
Cキー(色のスポイト)をペンボタンに割り当てられないと
ちょい不便かな?って思う場面が多々ありました
ということで、一度落ちた気持ち悪さがあるものの、Cキーを追加して公開かな?
CtrlとのGUIボタンの区別はどうしよう?
デスクトップで色相を補正したナッパさん
これ実物で欲しい
ちなみに、もう一段階肌のレベルを上げて
Active 11.740mil Total 12.501milでも
レベルの切り替えは遅いけど、結構スカルプト出来る印象でした
この程度のモデルだったら仕上げまでOKかもしれませんよ
コメント