リメッシャー!

昨日も書いたとおり

あまり洋服について意欲がわかないので

お顔をリトポしてみましたよ~

 

まずは、ZbrushのQRemesherってのを初めて使ってみる!

まずはマスク+ブラシで

1722(1).jpg

パスン!

1722(2).jpg

おぉ~良い感じに出来る!

 

まぁあくまで良い感じってレベルで、

使う!ってなるとポリ数も調整難しいですしアレですが・・・

でも、小物とかには凄い良さそう!

 

で、QRemesherには満足できなかったので

3DCでリトポ!

1722(3).jpg

まぁまぁですかね

 

で、リトポしたので次はポリペイント

今回はムヤミヤタラに塗るのではなく

Oakさんのブログ内で紹介されていた

青と赤と黄色を大胆に塗っていって

後ほどベースカラーで薄める方法をとってみる

1722(4).jpg

こんな感じで大胆に配置して

薄める!

1722(5).jpg

うん、コレでもか!ってな位手軽に出来ますね~

 

で、確認!

1722(6).jpg

ちょっとは存在感でたかな?

 

で、リトポメッシュに法線を焼付け

ビバxNormal!!

1722(7).jpg

形状が素直だからなのかなんなのか

かなり良い感じに焼けた気がする!

これで△1806ポリですから、良い感じと言い聞かせましょうね!

 

で、ヒゲたちはQremesherでリトポした物をXSIに持って行き

ただ単純にリダクションした物を一時的に使用して確認!

1722(8).jpg

△5216ポリ

おぉ~かなり良い感じな気がする!

・・・気がする・・・

 

これは少し、衣装へのやる気が出てきた気もする!!

 

にしても、現在DQXのニコ生のタイムシフトを見ながら書いているんですが

やっぱり楽しそうだから復帰しようかとも・・・WiiU版も綺麗っぽいしな~

やれば楽しいんだけどやるまでが億劫なんですよね~

 

というか、最初に公開されていたムービーでのコンセプト

あれ超楽しそう!

« 前の記事: を読む

次の記事: を読む »

コメント

※名前の入力は必須です

コメントを残す

---

以下のHTMLタグが使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください