ダエ!

一応、まだまだ公開してみたいポスビちゃん・・・

Softimageユーザーさんには専用Exporterがありますが

その他ユーザーさんはFBXを扱うわけで・・・

そのFBXの読み込みが遅いので

なんか違うファイル形式はないかと思い、ちょいと試行錯誤中ですぞ

 

候補1はCOLLADAのDAE形式

ファイル自体はXMLなので読み込みはスムーズに行きますね

実際スムーズに読み込めました

1367.jpg

スキンメッシュではないものに関しては

三角形のインデックスと頂点情報をとれば終わりなので

Importerを作るのは簡単なのですが

読み込み部分を作っていて不便だなって思うのが

頂点ウェイト管理・・・

 

DAE形式は骨側でウェイトインデックス管理っぽいですね

FBXやポスビフォーマットでは頂点管理なので

そこの入れ替えが面倒かも・・・

 

考えてみると

一度すべての情報を読み込み→ポスビ用に並び替え

ってな流れはFBXと一緒で

C++のDLLにアクセスしなくて良い分高速かもしれないが

結局は同じような速度に落ち着いちゃうかも??

 

 

となると、他の候補はPMDかPMXか・・・

ネット上に公開されているモデルが多いので

一気に動作確認がしやすくなりますね・・・

実装しておいて損はないのかな??

« 前の記事: を読む

次の記事: を読む »

コメント

※名前の入力は必須です

コメントを残す

---

以下のHTMLタグが使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください