う。う~ん・・・

以前から気になっていた

「ZBrush スタジオプロジェクト: リアルゲームキャラクター」が近所の本屋に入荷してたので

購入してきましたよ~

 

960.jpg

 

感想としては

ゲーム云々言わないで

「ZBrush入門!」ってなタイトルにした方が良かったんじゃないかと思いますよぉ~

 

まだ、DVDを見ていないので

そちらで解説されているのかも知れませんが

ゲーム用にリトポしてテクスチャ類を制作する部分はザックリとしていてます

 

一番知りたかった部分として

綺麗に法線マップをベイクする方法とかを知りたかったのですが

そこら辺はあまり書かれていません

そもそも、UV展開図が整頓されていない時点で

本当にゲーム用ってな感じでは無いんでしょうね

 

ToolBagの説明も載ってますが

ゲームって言ってるんだったら、UnityかUDKだろう!ってな感じですよぉ~

 

最終的な画像作成も

ZBrushでポーズ決めてレンダリングと

あれ?ゲーム何処行った?って感じでした

ZBrushの入門としてはOKでしょうが

ゲームをカバーするとなると、とても残念な一冊と言う印象でした

 

でも、ZBrushを学習するのは

変なキャプテンアメリカっぽいのが表紙の方を薦めてる気がするし・・・

う~ん、これからDVDを見てみますよ~

« 前の記事: を読む

次の記事: を読む »

コメント

※名前の入力は必須です

コメントを残す

---

以下のHTMLタグが使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください