得られる物

タンジェントは

XSIから習得するようにしましたよ

755.jpg

でも、まだちょっと気になることが・・・

 

これからレコーディングなので

メモがわりに更新です

 

—以下メモ—

 

三角形からTriangles.PositonArray等で習得できる

頂点情報は0から始まるインデックスではなく

0番目の三角形の0番目の頂点の情報

 

逆にクラスタから習得できる

頂点情報(タンジェントやUV等)は

インデックス0の頂点情報になっている

 

不思議なのはTriangles.IndexArrayで習得できる

三角形を構成する頂点インデックスの値

例えばTriangle.PositionArrayで習得できる頂点数が999で三角形が333あったとしても

頂点インデックスで999があるわけではないって事

 

もしUV、Normal共に重複している頂点の情報まで

Triangle.PositionArrayで習得しているとすれば

インデックス順に入れ替える必要あり!

 

« 前の記事: を読む

次の記事: を読む »

コメント

※名前の入力は必須です

コメントを残す

---

以下のHTMLタグが使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください