眉裏

先日の眉問題は書いたとおり、とりあえず均等大きさポリゴンを作成し

キリッとした表情で作ることにより解決ですが

まぁ考えるのが面倒

というのも、キリっとした表情で作ると

目の上のポリゴンが眉下につくので、考えにくいんですよね

まぁ最終段階がこれってな事で

上の方に持っていってはりはり

クラスタを作成できると便利だなってな事を思いますが

作成方法は解らなかったので

とりあえず、マテリアル別けで対応

 

んで、こんな感じ

あぁ気持ち悪い感じする

 

で、作ってて思ったのは

面を選択してサブディビジョンって出来ないのかな?って事

細分化は出来るんですが

いい感じにスムースされてくれないので

どうやるんだろう?

 

とりあえず今回は

アイランドを分離して、モデファイアで分割し

また結合するって言う方法をとりました

 

んで、モデリングTIPSの通りに

豪快に各要素を繋げていって表面上の顔は終わりかな?

色々シワができちゃってるのが気持ち悪いところですが

そこらへん、本当に調整でどうにかなるのか?出来るのか?

心配です

 

首の位置が難しそう

 

耳は前回作ったときのものを使う感じですが

インラインを考えた場合

ライン上にポリゴンを割ればいいだけで

凹凸はいらないかも?ってな事も思ってますよ

 

« 前の記事: を読む

次の記事: を読む »

コメント

※名前の入力は必須です

コメントを残す

---

以下のHTMLタグが使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください