ちょっとゴイスー

本日届いたゼルダなんですがね・・・

ちょっと凄いですよ!

 

そこまでゼルダシリーズのファンでは無いのですが

開始数分でオープンワールドという意味では

FF15との格の違いを見せつけられる感じです

方向性が違うだけなんですけどね

 

遊べる庭を提供してもらって

そこでトコトコん探索できるって言う印象ですね

戦闘も最近では珍しく

一発の駆け引き的な、ノックバックがしっかりしてる

UE4で作ってるDQもどきが目指す感じの物で好きです

 

これは・・・久々にオープンワールドで

時間忘れちゃうやつだ!

 

ゴイスと言えば

久々に自作業界を賑わせてるRyzen!

1800Xがずば抜けてるのかな?ってな事を思ってましたが

なんと、一番下のモデルである1700のOC耐性がそこそこあるらしく

OCして1800Xと同じくらいまでには持っていけるみたいですよ!

安定して起動出来るのであれば

最高のコストパフォーマンスなんではないでしょうか?

 

んで、もう買っちゃおう!ってな事でネットを徘徊してたんですが・・・

 

マザボが全滅!!

 

CPU自体はチラホラ見つけるんですがね・・・

在庫が復活するころには、もう少しユーザーレビューが増えてればいいなぁ

 

FF15がGTX1080tiで動く動画も出てきたので

PC版を期待して、きちんと作っても良いのかもなぁ~

 

ただ、AMDはマザボが安いイメージがあったんですが

今回はそこそこしますね

« 前の記事: を読む

次の記事: を読む »

コメント

※名前の入力は必須です

コメントを残す

---

以下のHTMLタグが使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください