ついに長年の夢が・・・

DQ外れましたLAGです・・・

愛が重いのね

 

そんな中、寒すぎるので瞬間沸騰が売りのケトルを購入してきたんですが

あれって、あんまり瞬間沸騰では無いですね・・・

普通にやかんの方が早い気がしますよ~

 

前置きはさておき

ついにキューブマップのSH展開→復元が出来るようになりましたよ~

早速ポスビに実装ですよ~

1196.jpg

左が元のキューブマップで

右がSH関数から復元したキューブマップです

 

何がいいの?って事なんですが

例えば、512×512のキューブマップを実行中に所持しているのは

メモリ的に重すぎるのをSH展開することによって

1197.jpg

ただ単純なfloatに収納できるってなもんですよ

(今回は36展開ですが、現世代ゲーム&前のポスビでは9展開ですね)

 

詳しい説明はココら辺!

 

まぁここまでは出来ていて

シェーダーにこの数値を渡してライティングしていたんですがね

なんとかキューブマップに戻したいなぁ~って思っていて

試行錯誤した結果

出来た次第ですよ~

 

1198.jpg

うれしい!

 

PS3や360のゲームでは、シーンのロード中に

SHからキューブマップに戻してIBLしているんでしょうね!

う~んうれしい!

« 前の記事: を読む

次の記事: を読む »

コメント

※名前の入力は必須です

コメントを残す

---

以下のHTMLタグが使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください