パネル

今朝、フォローしてくださっている方々のサイト中心に徘徊していたんですが

みんな上手い・・・

メタセコの時にもうまい人は多くいましたが

やっぱり高機能ソフトを使っているだけあって、段階が違う気がしましたよ

 

あぁ~どっかにCG経験値が稼げるはぐれメタルいないかなぁ~

 

と、言いつつプログラムを少々・・・

マテリアル設定をViewer上で行えるように

パネル製作ですぞ

今回はプロパティグリッドでやろうかと思っているんですが

想像以上に面倒なのかも??

 

ちなみに以前はこんな感じで

メタセコライクのマテリアル設定

773.jpg

コレはコレでいい感じかな?

とりあえず面倒だったので

新たな方法を模索中でこんな感じ

774.jpg

これはこれで面倒・・・

 

とりあえず、どんなパネルでも面倒ってな事は理解したので

どういったのにしようかで数日悩みそうですよぉ・・・

 

色指定で0.01~1.0の数値指定は必要なのかなぁ・・・

色選択で数値入力できるしなぁ・・・

« 前の記事: を読む

次の記事: を読む »

コメント

※名前の入力は必須です

コメントを残す

---

以下のHTMLタグが使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください