GoTo

LUNA SEAがまたやってくれましたね!

新曲配信売上全額寄付・・・

やっぱりセールスに寄らない姿勢とかは憧れます

 

そんな中

Zbrushの有志プラグインのGoSoftimageLightが7.01でも動いたので試してみました

 

まずはZbrushのZSphereで基本となるメッシュを作成

729.jpg

か、かわいい・・・この時点が一番魅力有る気がする

で、

Moveブラシで形を整え顔っぽくしますよん

730.jpg

ある程度整えたら

GoSoftimageを使ってパスん!と一発

731.jpg

で、真ん中にラインが入ってなかったり

気になる部分の形状を修正

アタシの場合特に

昨日スカルプトした時、口の周りの分割数が足りない気がしたので

ちょい分割

732.jpg

鼻のラインがまだ気になりますが

とりあえずXSIでGoSoftimageを実行!

Zbrushからよりもスムーズではないので

OBJ出力の読み込みってな感じなのかも?

ハイポリの場合はキツそう

733.jpg

で、もりもりとスカルプト

734.jpg

命名・驚きすぎなさんしょの木

 

ブラシはMoveとCrayとSmoothぐらいしか使ってないので

もう少しブラシを試してみたいんですが

 

ちょいとリトポを試してみようかと思いますよん

« 前の記事: を読む

次の記事: を読む »

コメント

※名前の入力は必須です

コメントを残す

---

以下のHTMLタグが使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください