無くしたと思っていたライブラリサンプル用のマップテクスチャファイルが見つかりましたよ~
USBメモリの中にありました
改めて見ると魅力一切ないな~
やっぱりトランペッタ、ジブラルは凄いな!ってな再確認です
で、前にUnityの無料版でポストエフェクトとシャドウマップが使えればなぁ~って書いたと思うんですが
いつもお世話になっている
3D人さんによると、どうやらUnityでは無くともUnityライクのエンジンがあるみたいですね~
Shivaの方をインストールしてみましたが
おぉ~ポストエフェクト+シャドウマップが無料版でも使える!
しかも画面を確認しながらブルームとか調整できるのがうれしい!ってな事ですよ~
フォーマットがCOLLADAですがね・・・FBXよりはExporter書きやすいかな??
でも、紹介されている記事を見る限りではLeadwerksの方が面白そう
ただ、どちらもUnityに比べてチュートリアルが少ないのが難点ですかね・・・
UDKが無料化されてから
続々と素晴らしい物が出てきますな・・・
XNAで色々技術を追っていた時期が懐かしい
というか、追ってた時期に出てれば
ゲーム一個作れてたんじゃないかと
まぁまだ自己満的に追う予定なんですがね・・・
Leadwerksの方の記事にも書かれていますが
エンジン使用に関してはその通り!ってな感じですね
シェーダーとかも自由に作れるわけだし
内蔵されているテクスチャを使わなければ
あまりテクスチャに写真素材を使ってないように見える日本では
無個性ってな事になる事も少ないでしょうし
(多分UDK使ってもマリオギャラクシー2みたいなのは作るでしょうしね)
法線マップはどこまで言っても法線マップですからね
コンピュータ上では1+1=3になる事が無いので
そう云う同じ結果が出る共通部分は任せちゃっていいと思うんですよね
物理エンジンはHavokとか使ってるのに不思議な感じですな・・・
まぁ一から作った!って感じは大好物ですが
それの為に他を削ってはね・・・
360/PS3のソニックみたいな技術が出てくる場合があるので
一概には言えないのかも知れませんね
ま、まさか
言葉の壁とライセンス料??
コメント