届きましたよRyzen!

きゃ~久々の自作ってな感じで

わくわくでしたよ~

実際、組みあがってみると

BIOSが出てくるまでにかなりの時間がかかり

ディスプレイに信号が来ない時間が長く

こいつはどこかでミスったか!?って

ちょっと蒼白状態でしたが

一度BIOSが起動すると、何度起動しても

そこそこのスピードで立ち上がるようになりましたよ

 

なんだったんだろう?あの恐怖の時間・・・

 

んで、無事にセットアップできました

今のところ、特に不満もなく

きちんと動いてます

 

Surfaceで慣れてるから

まぁWindows 10でも問題ないだろうって思ってたんですが

デスクトップとなると

今は違和感がぬぐえませんよ!

 

とりあえず、いろいろな設定やライセンス等々

まだまだ設定してませんが

Zbrushのベンチだけ

2600kからすると、1.5倍程度でしょうか?

コアが多いので、もう少しスコア出るかな?って思ったんですが

まぁ体感してみないことには!ってな感じですよ

 

ただ、月曜までちょいと身動きが取れない状態なのがおしい!

« 前の記事: を読む

次の記事: を読む »

コメント

※名前の入力は必須です

コメントを残す

---

以下のHTMLタグが使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください