自動肩

スケールをかなりでかくしたことによる

自作リグの不具合ですが

指の回転はなんとなしに解決しました

00

この自作リグは

手の位置で肩が自動的に動く仕組みを組んでいて

↑の3:50~辺り

それがえらい変な動きになってしまっていたんですよ・・・

 

それがなかなか解決できずに

これが使えないのであれば、XSIの他のリグを使ったほうがいいかなぁ

ってな事で

久々にGEARをダウンロードして、それに関する資料を集めたりしてました

んで、GEARも2013年位で開発が止まっていて

これからゼロから覚え始めるんだったら

MAXかMAYAを覚えた方がいいのかなぁってな事を思い始め

もう、UE4無理かも知れないってな事を感じ

#5000Polyに参加しようと、Zbrushを起動してましたよ

04

いじってる内に

自動肩のスクリプトを修正しようってなやる気が戻ってきましたよ

 

この自作リグスクリプトは

XSIを触り始めた時、一番最初に作ったスクリプトなので

挙動をどうしたとか一切覚えてない+ソースが汚いってな事でげんなりですが

コメントをちょくちょく書いていたので

それから導き出すと

01

自動的な位置ではなく

数値指定の位置から肩の回転を設定を設定している場所を見つけたので

ここにスケール値を設定するスクリプトを追加しました

02

UseUE4の項目でスケール値を設定する感じです

 

そうすると

03

割りと似た感じで動くリグが戻ってきましたよ

これは嬉しい!

 

この一週間のスケール問題は、本当に気が滅入る感じでしたが

少しやる気は出てきましたよ

 

#5000polyのタグに一度足を踏み込んだので

オヤジ系がいないのが気になりすぎますがね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました