おかき

引き続き

背景の為のパーツ製作です

 

前回の岩壁がイマイチだったので

もっと無骨な感じで

隙間なくを心がけて制作

1783(1).jpg

うん、好みな感じ

 

で、前回板ポリではあまりにも凸凹感がなかったため

リトポ

1783(2).jpg

おぉ~立体感!

 

ただ、無骨な感じを目指したんですが

どうしても整った感じで

自然の岩の集合体と言うよりは人工物みたいですね~

 

とりあえず、並べてみる

1783(3).jpg

おぉ~大量のおかき生産完了!

おいしくできました

 

芝のテクスチャができていれば

こんな感じにしたいところですよ

1783(5).jpg

海苔味

 

動作確認や

ただ単純に登ったり飛び降りたりするアクションが好きなんで

それが出来そうなオブジェクト制作

1783(4).jpg

右端から登る予定

リトポ

1783(6).jpg

ちょっと登る部分が狭すぎるかなぁ~

 

これも本当はこうしたい

1783(7).jpg

海苔味2

 

で、ここで資料集めのために

DQXやFF14の動画を見る

 

・・・

・・

 

あれ?

 

ちょっとまた方向ズレてきているかも

というのも、海外のチュートリアルは岩の壁等を作るのが多いですが

こんな感じ1objに複数テクスチャで制作していくと

ゲームという面では間違っているのかも

 

1783(8).jpg

こんな感じで、模様や形っていうイメージよりも

質感ってイメージなのかな?

(これはおかきと同じモデルでテクスチャだけ変えたもの、法線マップ無し)

だから法線マップがあろうとなからろうと

タイリングでいけるのかな??

でも、法線マップがあると形状出してないとおかしい気もするし・・・

 

やっぱり掴んでないなぁ・・・難しい

 

雑だけど

おかきを回転や拡大縮小しながら並べれば

そこそこ見れる感じにはなると思うんですが

1783.jpg

△4501使っている割には

溢れ出るポリゴン黎明期時代臭

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました